オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



2023年07月12日

コールドブリューブリューコーヒーの作り方の注意点(^^)

おはようございます(^^)
今日も11時から営業いたします。
日曜日と月曜日はお休みです☕️
    
今年もいよいよ夏本番を迎えます☀️
しばらくアイスコーヒーの内容が
増えると思いますが、ぜひご参考に
してくださいね(^^)



   
昨年からまめともでも50個以上売れて
いる人気のイワキ製コールドブリュー
コーヒー器具❣️
お待ちの方多いですよね〜(^.^)
お好きな豆で、コーヒーのもつ個性を
楽しめるのでとても好評なのですが、
何人かのお客さまから、ご購入後
お家で作ったがコーヒーが薄かった
等のお声を聞きました。
作り方をお聞きすると、いくつか注意点
を発見しました❣️
これは皆さまにも共有しないとと思っ
たので、気になっておられるお客さま
は観てくださいね。
   
①コーヒーが薄かった原因のひとつ。
使用する水が冷たいと薄くなるので
必ず常温水を入れてください❣️
ウォーターサーバー等での冷たい水で
セットすると、低温過ぎてコーヒーの
成分が抽出されにくいため、薄い紅茶
色のコーヒーが出来上がります。
   
また冷蔵庫の中でセットし抽出を
しないようにお願いします。





②抽出途中にコーヒー液が器具から溢れる
のを防止する方法。
★参考写真
40gの粉の上に40ccの水を
かけて馴染ませた後、3分ほど放置。
炭酸ガスによりドーム状に粉が膨れてる
ので、スプーン等で軽く混ぜガスを抜い
てください。
その後、容器を載せお水450cc入れると
溢れてこないと思います(^ ^)
   
焼きたてのコーヒー豆は焙煎が
深いほど、粉が膨らみますので
ご注意くださいね
   
コールドブリューコーヒーは、ホット
とはまた違う、甘く個性ある風味を
存分に楽しめますので、暑すぎる夏に
ピッタリなコーヒーだと思います
   
今年も10月くらいまでは暑いと思い
ますので、体調に気をつけながら、
色々なアイスコーヒーをいっぱい
楽しみましょう♪
    
店内も出来る限り試飲コーヒーを
ご用意してお待ちしております☺️



     
    
〜お店情報〜
珈琲オーダー焙煎まめとも
営業時間 11時〜18時まで
(焙煎受付終了17時半)
定休日 毎週月曜日、日曜日
吹田市山田西1-2-14
山田第五小学校裏門前
駐車スペース2台くらいㅤ
ネット注文宅配サービスURL ↓
http://bit.ly/mametomo1_base_shopㅤㅤㅤ

  
  


Posted by まめとも  at 09:18