オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



2019年08月30日

マジシャンの講演を聞いて学んだこと

ベンチャーコミュニティーの定例会に先月から参加をしていて、こちらは「ベンチャー起業家」と「ベンチャー支援者」が集う場なのですが、講演内容も勉強になりますし、様々な業種の方との出会いもあり、これからお店をする私にとってとても有難いコミュニティです(^-^)

今回は、海外でもご活躍されているマジシャンであるジョニオさんのマジックと講演を聞けました^_^


テレビでよく観るトランプのマジックを目の前で初めて見てましたが、凄い!なんで??
ほんと目の前で見てましたが、全然分かりませんでした ʕʘ‿ʘʔ



講演はマジシャンからみるビジネス戦略のお話しをたくさん聞けて、とても勉強になりました(^-^



マジックは人と人とを繋げる、繋がるコミュニケーション、コミュニティでみんなを笑顔にすることができると感じました^ ^

なんとなくコーヒーと似てるところもあるなぁと☕️^_^

まめともも、コーヒーを通じてコミュニケーションの大切さや楽しさもたくさん広げられるように頑張ります( ^_^)/

〜お店情報〜
珈琲オーダー焙煎まめとも
吹田市山田西1丁目
オープン予定日 11月1日

  


Posted by まめとも  at 08:48

2019年08月26日

グアテマラのロブスタのコーヒーが美味しすぎる

スペシャルティコーヒーのグアテマラのロブスタを淹れて飲みました



この豆はダイイチデンシの社長からサンプルで頂きました
焙煎についても色々教えていただけました

頂いたときグアテマラのロブスタだけでも珍しいのに、スペシャルティコーヒーって、
どんな風味なのか凄く楽しみでした





素晴らしい風味を持ったコーヒーでした
香り豊かですがロブ独特の香りは弱く、飲むとチョコのような甘さがありつつロブの力強い苦味もちゃんとあって、でも透明感があるスッキリした後味です。シングルでも美味しく飲めるコーヒーだと思いました☕️



今後スペシャルティコーヒーのブレンド作りにも参考にしたいです
どんな味わいになるか楽しみだ

皆さまに美味しいコーヒー豆をご提案できるように、焙煎と生豆と向きあって頑張ります
一度機会あれば飲んでくださいね
  


Posted by まめとも  at 11:50

2019年08月24日

まめともの内装工事が始まりました!

いよいよ昨日から内装工事が始まりました!
これからどう変わっていくのかが楽しみです








他にもやることもいっぱいですが、しっかり準備して、皆さまに喜んでいただけるお店にしていきたいと思います。

今のところ、オープンは10月末にプレを予定しています

皆さまどうぞよろしくお願い致します。

  


Posted by まめとも  at 12:33

2019年08月21日

まめとものロゴができました!

珈琲オーダー焙煎まめとものロゴが、ついに生まれました!
C.I.関係はTSUNOさんにお願いしていて、とっても素敵なロゴを作って頂きました✨

ロゴを見た瞬間に、想いがみんな入っていたので、思わず感動して泣いてしまいました



デザイナーさんは、先日私と5時間お話しをしたときに、どんどん私の想いが伝わってきたから、その想いをロゴにイメージしましたと

ロゴってシンプルなのに、たくさんの想いやメッセージが含まれてて、ロゴの凄さと大切さを痛感




ロゴのためにも頑張ろうという気持ちが更に高まりました。
このロゴと一緒に皆さんから慕われるお店になるように頑張ります

そして、素敵なロゴを作っていただいて本当に感謝です

〜お店情報〜
珈琲オーダー焙煎 まめとも
吹田市山田西1-2-14
10月中頃〜後半オープン予定  


Posted by まめとも  at 14:04

2019年08月14日

まめともの公式ラインの打合せをしてきました

まめともの公式ラインを作成するのに内容の打合せをしてきました〜



ライン@から公式に変わり無料でできる機能も結構あるみたいで、これまた使いこなすのが大変だなぁ

だけど、
とてもいつも親切にサポートしていただいてるので凄く助かってます



2時間半集中したのでやっぱりお腹が空き、なんばのカフェで間食しちゃいました☕️



引き続きしっかり開業準備、頑張ります
  


Posted by まめとも  at 18:20

2019年08月13日

まめとも開業準備 エアレジ買いました

エアレジを買いました〜!



どれにするか悩んだけど、やっぱり
月額無料のエアレジがいいのかなと。。
あんまり知らんけど

ゆっくり設定したいところだけど、
軽減税率補助金制度の期限があるので
めっちゃ苦手なマニュアルを読んで、なんとかレシート発行できるまでの設定ができました!



けど、
もうそれだけで疲れちゃった

あかん
商品登録も頑張らないとっ
  


Posted by まめとも  at 09:38

2019年08月11日

まめとも内装最終打ち合わせをしました

昨日BRIDGEさんのオフィスでまめともの内装打ち合わせをしました〜

設計士さんは、人気のコーヒー屋さんをいくつも設計されている一級建築士のたなひろさんです✨
普段は神奈川と福岡におられ、とてもお忙しい方なのですが、快く引き受けてくださいました




あまり予算をかけれない私なのに、BRIDGEさんと共に色々工夫して頂きながら凄く素敵なお店を作って頂いてます✨☺️





おふたりともご紹介で知り合ったのですが、ほんと素敵な出会いに感謝です✨

さぁ、
いよいよお盆明けたら工事が始まります。
これから出会うお客さまを想いながらのお店作り
ワクワク楽しみです

〜お店情報〜
吹田市山田西1−2−14
珈琲オーダー焙煎 まめとも

10月中頃オープン予定
営業時間 11〜18時
定休日 毎週月曜日、第2.3日曜日
  


Posted by まめとも  at 09:54

2019年08月08日

さつき珈琲に行ってきました

吹田市五月が丘にある『さつき珈琲』に行ってきました




私は最近インドのアイスコーヒーが好きで
今日も頼みました




深煎りって、よく焼けた?焦げた?ような苦味を感じやすいけど、店主が焙煎するコーヒーは透明感のある苦味で、ブラックなのに甘さを感じるとっても美味しいアイスコーヒー

今日も豆を買って帰りました☕️




さつき珈琲の店主は、いつも親切にコーヒーや焙煎のことを教えてくれます。
とっても感謝してます

私もそれぞれの生豆としっかり向き合って
美味しく焙煎ができるように頑張ります
  


Posted by まめとも  at 17:45

2019年08月05日

開業に向けIT販促について学びました

先週、吹田商工会議所で、まめとも開業に向けIT販売促進について専門家の方から色々教えていただきました






Googleマイビジネス、Googleアナリディックス、Google、、、
ん〜 なんのこっちゃ

の状態から

分かったような分からんようなの
ところで3時間経過し終了〜

そして脳がお腹いっぱいで睡魔が

こんな時は美味しいホットコーヒーが飲みたいなぁ☕️

とりあえず、何でもやってみるしかないですね

親切、ご丁寧に教えていただきほんとうに感謝です



〜お店情報〜
吹田市山田西1−2−14
珈琲オーダー焙煎 まめとも
※2019年10月中頃オープン予定
  


Posted by まめとも  at 10:00

2019年08月02日

福岡カフェ、ロースター巡り①

コーヒーメーカーのカリタさんアテンドのもと、まめとものお店作りにご協力いただいているそれぞれの役割の皆さんとご一緒に、人気のあるお店を巡ってきました☕️
色んな角度からのご意見が聞けて、とても勉強になりました

福岡も素敵なお店がたくさんありましたよ

まずはコーヒーハンターで有名な川島さんのお店『ミカフェート 六本松店』に行きました。東京しかないと思っていましたが、一昨年にできたようです





世界中の農園から厳選された最高クラスの豆がたくさん並べられていました






福岡のお店も素敵✨
店長もとても良い人で、豆やレシピ、抽出についてご丁寧に教えていただき、すごく勉強になりました。特にアイスコーヒーの淹れ方は、まめともでも参考にします

ちょっと浅めのアイスコーヒーが飲みたいと言うと、ペルーのコーヒーを淹れてくれました

柑橘の甘酸っぱい酸味がとても心地よく、香り豊かな透明感のある口当たりがとってもおいしかった

他にも、ブルーマウンテン、グアテマラも新しい豆を開けて淹れていただき、特にグアテマラはナチュラルだったので、とてもフルーティでビックリするくらいおいしかったです☕️








あとコーヒーカップとポットも素敵✨
5人ともデザインが違ってました

また福岡に行ったときには、必ず寄りたいお店ですね
凄く勉強になりました。


〜お店情報〜
2019年10月中頃オープン予定
吹田市山田西1ー2ー14
珈琲オーダー焙煎まめとも  


Posted by まめとも  at 10:50